コードを舐める日々

わからないことがわからないことをしる日々

CPANモジュール開発ツール、Minillaをつかってみる

CPANモジュール開発ツール、Minillaをつかってみる

http://blog.64p.org/entry/2013/04/12/125617 これを読んで、Minillaがどういう風になっているのかやってみました。

下記にMinillaのチュートリアルが書いてあるので、参考に進めてみます。 https://metacpan.org/module/TOKUHIROM/Minilla-v0.0.53/lib/Minilla/Tutorial.pod

Minillaをインストール。

$ cpanm Minilla

そうすると、Minillaのコマンド、minilが使えるようになります。

Minillaをヘルプでどういうオプションがあるか見てみます。

$ minil help
・
・
・
minil new     - Create a new dist
minil test    - Run test cases
minil dist    - Make your dist tarball
minil install - Install your dist
minil release - Release your dist to CPAN
・
・
・

モジュールひな形作成、テスト、tar圧縮、インストール、リリースの5つのみでシンプル。

モジュールひな形を作成してみます。

minil new Dist-Name

途中でCRLFのエラーがでてくるので、.gitconfig に下記のオプションを追記してエラー解消します。

warning: LF will be replaced by CRLF in .gitignore.
The file will have its original line endings in your working directory.

.gitconfigの一部です。

[core]
  autocrlf = false

ひな形の中身は下記の通り。

├─.gitignore
├─.travis.yml
├─Build.PL
├─Changes
├─cpanfile
├─lib
│  └─Dist
├─LICENSE
├─META.json
├─README.md
└─t

コードを書くなら

lib/Dist/Name.pm

テストを書くなら

t/dist-name.t

依存するCPANモジュールをかくなら

cpanfile

に記載します。 そろそろ勉強のためにも、CPANモジュール書きたいんだけれど、なにかないかな。。